
2012年05月25日

住所 東京都板橋区南町4-7
営業時間 18:00~24:00
定休日 月
最寄り駅 東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩9分
コメント
今回は、板橋富士丸です。
↓クリック拡大

食したメニュー 火山 800円(ニンニク、しょうが醤油)
いくつかある富士丸の店舗の中でも、ここにしかない
火山を目当てに訪問。
こういうメニューがあると、つい訪問してしまいます。

つけ汁は、沸騰させると、まさしく”火山”
辛旨です。
麺はデフォルトで十分な大盛。富士丸らしさ全開。
美味しいです。

野菜はクタ野菜ですが、これもデフォで十分な盛り。
ニンニクも豪快で、すべてが太っ腹。
そして、味が抜群とくれば、言う事なし。
美味しい一杯、ご馳走様でした。

-- PR -----------------------------------------------
↓今、注目!ミネラルウォーター特集。水の確保はこちらから。



-- PR -----------------------------------------------
↓ぽっぽっ屋【らーめん】


↓新宿・風雲児のお取り寄せつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。
≫[■ラーメン富士丸 板橋南町店]の続きを読む
スポンサーサイト

2012年01月20日

住所 東京都板橋区南町4-7
営業時間 18:00~24:00
定休日 月
最寄り駅 東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩9分
コメント
今回は、板橋富士丸です。
↓クリック拡大

食したメニュー 火山 800円(ニンニク、しょうが醤油)
8か月ぶりくらいのラーメン富士丸板橋南店へ訪問。
21:00ごろの訪問で、待ちは無し。
空席はありますが、基本店員の誘導で詰めて座ります。
今回は火山目当て。
その火山ですが、
麺は平太の二郎麺?富士丸麺?で、オーション香のする
太麺が口の中に広がり至福のひととき。旨い。

スープは、ミニカセットボンベのコンロの上に鍋が乗っていて
そこに富士丸スープにラー油ぽい辛み成分が混ざる。
ぐつぐつと煮え立つそのさまは、確かに火山のマグマのよう。

ただ、激辛というほどではなく、程よい辛みで美味。
つけ麺にして食べるので、つけ汁の加減は自分でできるので便利。
ブタは、厚切りでかいのが2枚。
柔らかい仕上がりで美味。
ひとつは、この火鍋の中にくぐらせていただき、
もうひとつは、しょうが醤油につけていただく。

野菜もノーコールながら十分な盛りで
富士丸特有のクタクタ野菜ではなかったのがうれしい。
この美味しさとこの手間で800円とは良心的な価格。
要町富士丸の個性が光る一杯で大満足でした。ごちそうさまでした。

-- PR -----------------------------------------------
↓今、注目!ミネラルウォーター特集。水の確保はこちらから。




-- PR -----------------------------------------------
↓ぽっぽっ屋【らーめん】


↓新宿・風雲児のお取り寄せつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。

2011年05月31日

住所 東京都板橋区南町4-7
営業時間 18:00~24:00
定休日 月
最寄り駅 東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩9分
コメント
今回は、板橋富士丸です。
↓クリック拡大

食したメニュー 小ラーメン 700円(ニンニク、しょうが醤油)
ねぎ 70円
1年8か月ぶりくらいのラーメン富士丸板橋南店へ訪問。
22:00くらいの到着で、行列は無し。
半分くらいの客入りで、それがコンスタントに続いてく感じ。
ラーメンですが、
麺はちぢれの自家製二郎麺。
美味しい。

スープは、乳二郎でアブラの量もデフォで半端ない。
ここは富士丸らしさが全開って感じ。
ブタは柔らかいのが1枚で、これはちょっと寂しいかな。

野菜はノーコールだと、ほとんどない。
ま、個人的に富士丸のクタクタ野菜は好きではないので、代わりに
有料トッピングのシャキシャキネギをぶっかけて、麺と絡めて
いただく。。。。。。これ、最高。おいしい。
生姜醤油も食欲をあおり、おいしい一杯でした。
もっと行列できててもいいのに。

-- PR -----------------------------------------------
↓今、注目!ミネラルウォーター特集。水の確保はこちらから。




-- PR -----------------------------------------------
↓ぽっぽっ屋【らーめん】


↓新宿・風雲児のお取り寄せつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。