2008年12月30日

住所 岐阜市北鶉1-60-1
営業時間 11:00~14:00 18:30~21:00
定休日 日・祝
最寄り駅 JR東海道本線 西岐阜駅 徒歩25分
コメント
今回は、自家製極太筋肉麺「男は黙って前を行け!」です。

食したメニュー ラーメン豚ハーフ300 800円(ニンニク)
5ヶ月ぶりの男前ラーメン。
地元TVの取材があったらしく、店のガラスには、
コイツやコイツ、コイツらとの店主2ショット写真がお出迎え。
11:30ごろ訪問で待ちは5人ほど。
10分ほど待って店内へ・・・。
TV効果で忙しくなったのか?スタッフ(助手)が二人ついて、
店主も含めて3人で営業。
もともとオペレーションの悪い店だっただけに多少は
改善されたかな?といった感じ。
注文と同時に「ニンニク入れますか?」と聞かれ
同時にラーメン代を前払い。
ラーメンですが、 麺は相変わらずの極太。
二郎よりも太く、蓮爾登戸よりは細い。
縮れていてスープとよく絡まり旨い。

スープはよく乳化しています。
ただし、やっぱりカネシ醤油のパンチがほしいところ。
野菜はもやしとキャベツが半々くらい。もやしが豆もやし。
そういえば、二郎のもやしは豆の部分がないなーと
改めて気づく。。。
ブタは柔らかくて旨いが薄い。豚ハーフといいつつも、
豚を重ねれば、二郎のデフォと同じくらいか。。。
二郎直系ではないので、二郎の味を求めていくと
違いますが、美味しい一杯です。
と、いうことで、2008年はこれでおしまい。
今年は、ラーメン二郎と亜流含めて、
119件まわりました。
3日に1回は二郎or二郎系を食べてた感じ。
もちろん、それ以外は他のラーメンも食べてたので
今年も結構食べたな~。
来年も、ほどほどにがんばります。
-- PR -----------------------------------------------
-- PR -----------------------------------------------
ぽっぽっ屋の油めんが自宅で食べれるようになりましたよ↓


-----------------------------------------------------------



この記事のトラックバックURL
http://rahmenjiro.blog88.fc2.com/tb.php/208-ecda3df7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック