
2009年10月03日

住所 東京都調布市布田1-49-18
営業時間 18:00~24:00
定休日 月
最寄り駅 京王線 調布駅 北口徒歩3分
コメント
1週間ぶりのブログ更新。
この1週間、二郎系は食べておりませんでした。
で、ようやく食べる機会ができたので、
初訪問のお店へ・・・。
↓クリック拡大

食したメニュー らーめん 680円(ニンニク)
玉ねぎ微塵 50円
生卵 50円
あんなブログやこんなブログ、そんなブログで
いろいろ書かれているのを見て気になっていたお店。
小雨の降る中、22:00ごろ訪問で待ちは3名ほど。
調布駅前とはいえ、近隣風俗店だし、なんか変な光景。
店の中では、店員一人体制で全てを切り盛りしていて
たいへんそう。3名待ちだったんだが、なんだかんだで、
食べるまで約30分ほどかかりました。
初めての訪問なのでらーめんをチョイス。
追加で玉ねぎ微塵と、生卵も。。。
で、そのラーメンですが、
麺は、平打ちストレートの太麺。山口や謹製。
どちらかと言うと、夢を語れやセンター北郎系の麺。
でも、その2店よりも小麦感は漂う感じ。

スープは、二郎インスパイアにありがちな背脂チャッチャ系。
微乳スープで、用心棒に近いかなぁ。
ま、ラーメン二郎じゃないので、カネシ醤油の旨味はないけれど、
仙川二郎のスープよりコクはある。
野菜はデフォで十分な盛り。キャベツ比は低いけど、
追加で玉ねぎをトッピングしたので、野菜バランス的にはちょうどよい。

ブタも柔らかく仕上がっていて、Good。
スープを溶いた生卵にかけて、麺を浸してスキヤキ二郎に
しましたが、これもなかなか乙なもの。
二郎らしい麺とカネシ醤油の香りがないスープということで
ラーメン二郎ではないんですけど、二郎インスパイアとしては、
非常にバランスの良いラーメンに仕上がっていて美味しかったです。
まー、あとは立地と営業時間か。。。
ぜひ、昼営業もやってほしいですね。
-- PR -----------------------------------------------
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
-- PR -----------------------------------------------
↓六厘舎のつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。
この記事のトラックバックURL
http://rahmenjiro.blog88.fc2.com/tb.php/305-5c70246e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック