
2009年11月11日

住所 東京都港区東新橋2丁目6-5
営業時間 11:30~15:30 17:00~20:00
土曜日のみ11:30~15:30
定休日 日
最寄り駅 JR「新橋駅」 徒歩10分
ゆりかもめ「汐留駅」徒歩6分
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
コメント
今日は、ラーメン二郎インスパイア系のさぶ郎へ訪問。
新橋での野暮用だったので、ラーメン新橋店か迷いましたが、
去年の2月以来、行ってなかったんで。。。
1年9か月ぶりに訪問。

↑クリック拡大
食したメニュー つけ麺豚2枚 700円
ネギチャーシュ 100円
五反田にも支店が出来たそうで、なかなか勢いがありますね。
12時ごろ訪問で、待ちは無し。ただし、満席。
付近のサラリーマンが続々来店していて活気があるし、
以前に比べれば接客も良くなった感じ。
今回は、初実食のつけ麺をオーダー。
これに付け合わせでネギチャーシューも100円で追加。
つけ麺ですが、
麺は、丸山製麺謹製の細麺。
毎回100円プラスで極太麺をチョイスしていたので、初の細麺。
丸山製麺と言えば、堀切系「らーめん大」御用達ですから
品質は御墨付きと言ったところ。しっかりコシがあって美味。

スープは、醤油味をチョイス。
酸味は少ないものの、適度な辛みと醤油ダレの組み合わせが
良い感じ。
ブタは2枚。柔らかくて美味しい。ネギチャーシューも
麺と絡めて、スープに浸して食べるとこれまたGood。

〆は、スープ割でつけ汁を堪能。
写真では茶色いですが、実際スープは濁乳白系で
スープに割ると、最後までグイグイいけました。
久しぶりのさぶ郎、堪能できました。
ただ、、、
量が少ないなーというのがちょっと、残念。
あと、細麺でつけ麺を食べていると、
これはもはや二郎系の「じ」の字もないほど
かけ離れてる一品なので、
もう一個のブログのほうに書いたほうが良かったかな?
-- PR -----------------------------------------------
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
-- PR -----------------------------------------------
↓六厘舎のつけ麺


↓新宿・風雲児のお取り寄せつけ麺


-----------------------------------------------------------



この記事のトラックバックURL
http://rahmenjiro.blog88.fc2.com/tb.php/314-c9e0359d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック