
2010年02月5日

住所 神奈川県相模原市相模大野6-14-9
営業時間 11:00~14:00 18:00~21:00
土・第2,4日 11:00~15:00
定休日 月・日(第1,3,5)・祝
最寄り駅 小田急線「相模大野駅」徒歩7分
コメント
今回はラーメン二郎相模大野店です。
↓クリック拡大

食したメニュー 小ラーメン 650円(ニンニク)
温泉卵 50円
半年ぶりのスモジ。
金曜日の19:30ごろ訪問で、待ちは3~4人。
おー、ラッキー!
というか、20人くらいの行列は覚悟していただけに
スモジだけに「肩透かし」を食らった感じ。
ラーメンですが、
麺はスモジらしい小麦感たっぷりの二郎麺。
技量不足のため、カタメ仕上がりはできないものの
ちょうどいい茹で加減。

スープは、しっかり乳二郎。
カネシ醤油と豚骨肉ダシのハーモニーがたまらんです。
ブタは、厚切りがゴロゴロと。しかも柔らかい
アタリ豚。
野菜はコールしませんでしたが、そこそこ盛ってあり、
久しぶりの相模大野二郎の量に、最後は少し戦闘モードに。
美味しい一杯、ごっちゃんでした。
・・・ところで、温泉卵が50円で、味付け卵100円なんですが
この倍の値付けの価値が味付け卵にはあるのでしょうか?
そんなにうまいんかなぁ?
-- PR -----------------------------------------------
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
-- PR -----------------------------------------------
青森にんにくラーメン
お試し特別価格1,580円につき、
期間限定、送料無料!!


-----------------------------------------------------------




2009年08月1日

住所 神奈川県相模原市相模大野6-14-9
営業時間 11:00~14:00 18:00~21:00
土・第2,4日 11:00~15:00
定休日 月・日(第1,3,5)・祝
最寄り駅 小田急線「相模大野駅」徒歩7分
コメント
今回はラーメン二郎相模大野店です。
↓クリック拡大

食したメニュー 小なめラーメン 650円(ニンニク)
温泉たまご 50円
リニューアル移転して、2回目のスモジ。
13:00ごろ訪問で、待ちは22人・・・。
二宮神社までは到達しないまでも、塒行列は相当なもの。
40分ほどして着席。
席数が増えたので、回転率も早くなったかな。
本当は普通に小ラーメンを食べようと思ったのですが、
これの2時間ほど前にココで軽く食べたので、
撃沈するのを恐れて、少なめラーメンをチョイス。
ラーメンですが、
麺は二郎標準麺。美味しい。
直系に近い麺だとほっとしますね。
スープは、乳二郎。リニューアルしてから、
スープ量が少なくなったかな。やっぱ。

野菜は、並盛。
ブタはホロホロ。
オンタマも、スモジとの相性抜群。
少なめなので、最後まで余裕で味わって食べられて、
大満足の一杯でした。
-- PR -----------------------------------------------
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
-- PR -----------------------------------------------
青森にんにくラーメン
お試し特別価格1,580円につき、
期間限定、送料無料!!


-----------------------------------------------------------




2009年06月23日

住所 神奈川県相模原市相模大野6-14-9
営業時間 11:00~14:00 18:00~21:00
土・第2,4日 11:00~15:00
定休日 月・日(第1,3,5)・祝
最寄り駅 小田急線「相模大野駅」徒歩7分
コメント
いよいよ移転再オープンとなり、店名も改め
ラーメン二郎相模大野店へ行ってきました。
↓クリック拡大

食したメニュー 小ラーメン 650円(ニンニク)
温泉たまご 50円
前回訪問したのが、東田ビルでの最後の営業日
でしたから、ちょうど、1か月前。
新店舗は看板の文字が店主直筆?の独特なものに
なり、店先には芝田山親方(元横綱大乃国)ら贈られた
大きな提灯が鎮座していました。良い感じです。
二郎の中でも屈指の人気店ですから
徹夜組も出るのでは?と思っていたのですが
朝10時過ぎに到着して、待ちは15人程度。
おー、意外に少ない!ラッキー!
11時オープンの予定でしたが、旧店舗での
最終営業日の時も前倒しで開店したので
今日も早まらないかな~と思って待っていたら
10:30に大きな呼び鈴とともにオープン!
ラーメンですが
麺は、二郎標準。
目黒二郎並みにスープが少なかったので
上の方の麺がスープに浸っておらず
麺だけの味を楽しめましたが、美味。
スープは乳化がしっかりとしていて
さすがはスモジ。面目躍如といったところ。
ただし、スープの量が少なかったので、
カエシの量は普段と変わらないため
少々カラメに感じなくもなかったかな。

野菜は、シャキシャキで、
デフォでも盛り十分。
ブタも脂身がビシッーっとついていて
しかもパサパサしてない当たりブタ。
淵野辺あたりの肉屋を使ってるようですが
今日のブタは最高でした。
総じて、復活再オープンの初日は
大変美味しい一杯をいただけました。大満足。
なんか、感慨深いものがありますね。
オープンとかって。
あとは、猛暑日だったのにつけ麺注文する人は
見かけなかったですね。やっぱみんな初日は
ラーメンを頼むんですねぇ。
-- PR -----------------------------------------------
-- PR -----------------------------------------------
青森にんにくラーメン
お試し特別価格1,580円につき、
期間限定、送料無料!!


-----------------------------------------------------------


