▼ ■らーめん陸

2009年08月23日

住所 東京都世田谷区桜3-8-14
営業時間 11:30~14:30 18:30~22:00
定休日 木
最寄り駅 東急世田谷線「上町駅」徒歩15分
小田急線「経堂駅」 徒歩16分
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
コメント
今回はらーめん陸です。

↑クリックで拡大
食したメニュー ラーメン 650円 (ニンニク) 麺カタ
10ヵ月ぶりの「らーめん陸」訪問。
世田谷通りを車で走ると、陸の前には、並びがなかったので、
ラッキーと、急いで近くのパーキングに停めて、スタスタ歩いて
到着したら、7人くらいが行列・・・。
相当、ついてない。店内も列があったので、10人~15人くらい。
場所柄?カップルも多く、日曜も相まってここから40~50分待ち。
以前食べた時のブログを読み返して、麺カタが美味かったようなので
今日も麺カタをお願いしてみる。
ラーメンですが、
麺は、ちぢれの太麺。麺カタ正解。
これをもう少し茹でると、このちぢれが無くなってしまう。
このくらいの仕上げ方がちょうどいいです。
スープは、乳二郎。
カネシ醤油ではないですがコクのあるスープは、
太麺をしっかり受け止めてバランスがいい。
野菜は、そんなに多くないですが、シャキシャキでウマいです。

ここまで食べて、ちょうどロッキーを思い出しました。
ちぢれ太麺とスープの相性、野菜の盛りがロッキーによく似てます。
ロッキーのほうは、もうすこし、醤油ダレがキツイですが・・・
ブタは、陸のほうがデカくて、旨い。柔らかい仕上がりで最高です。
下手なラーメン二郎より、全然美味しい、らーめん陸。
駐車場だけだな。問題は。
駐車場代を入れると、1000円超えちゃうラーメンなので・・・。
-- PR -----------------------------------------------
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
-- PR -----------------------------------------------
↓六厘舎のつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。
▼ ■らーめん 陸
2008年10月19日

住所 東京都世田谷区桜3-8-14
営業時間 11:30~14:30 18:30~22:00
定休日 木
最寄り駅 東急世田谷線「上町駅」徒歩15分
小田急線「経堂駅」 徒歩16分
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
コメント
今回はらーめん陸です。
↑クリックで拡大
食したメニュー ラーメン 650円 (野菜) 麺カタ
1年8ヶ月ぶりの「らーめん陸」訪問。
12時ちょっと前に訪問して、待ちは10人弱。
さすが、日曜のお昼。
どうも、回転が悪いようで、ここから40~50分してようやく着席。
久しぶりの陸訪問で勝手がわからず、とりあえずラーメンを注文。
そして、まわりがみんな「麺固め」で注文をしているので、
それにならって、麺カタオーダー。
陸のラーメンは、久しぶりでしたが、美味いですね。
あー、こんなに美味しかったっけ?と思うほど。
麺は二郎標準よりちょっと細めですが、ちぢれていてスープと
よく絡みます。

そのスープもやや量が少ないかな~。と思ったのですが、
乳化していてコクがあり、備え付けのニンニクを加え
香りを増したらグイグイいけます。
野菜もモリモリ。キャベツともやしが分けて盛られるのは
ここのこだわりでしょうか?
ブタは、二郎基準で考えると物足りないですが、普通の
ラーメン屋と比べれば十分厚いのが2枚。そして、やわらかい。
完成度高いですね~。
ご馳走様でした。
-- PR -----------------------------------------------
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
-- PR -----------------------------------------------
ぽっぽっ屋の油めんが自宅で食べれるようになりましたよ↓

楽天カード
で決済すればさらにお得。

カード入会で2000ptプレゼント!
つまり、タダでぽっぽっ屋のラーメンが食べられます。
※ポイント付与は後日になります。
-----------------------------------------------------------
←この記事が面白かった時はクリックをお願いします。
←この記事に共感した時はクリックをお願いします。
←この記事でラーメンが食べたくなったら、
クリックお願いします。

住所 東京都世田谷区桜3-8-14
営業時間 11:30~14:30 18:30~22:00
定休日 木
最寄り駅 東急世田谷線「上町駅」徒歩15分
小田急線「経堂駅」 徒歩16分
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
コメント
今回はらーめん陸です。

↑クリックで拡大
食したメニュー ラーメン 650円 (野菜) 麺カタ
1年8ヶ月ぶりの「らーめん陸」訪問。
12時ちょっと前に訪問して、待ちは10人弱。
さすが、日曜のお昼。
どうも、回転が悪いようで、ここから40~50分してようやく着席。
久しぶりの陸訪問で勝手がわからず、とりあえずラーメンを注文。
そして、まわりがみんな「麺固め」で注文をしているので、
それにならって、麺カタオーダー。
陸のラーメンは、久しぶりでしたが、美味いですね。
あー、こんなに美味しかったっけ?と思うほど。
麺は二郎標準よりちょっと細めですが、ちぢれていてスープと
よく絡みます。

そのスープもやや量が少ないかな~。と思ったのですが、
乳化していてコクがあり、備え付けのニンニクを加え
香りを増したらグイグイいけます。
野菜もモリモリ。キャベツともやしが分けて盛られるのは
ここのこだわりでしょうか?
ブタは、二郎基準で考えると物足りないですが、普通の
ラーメン屋と比べれば十分厚いのが2枚。そして、やわらかい。
完成度高いですね~。
ご馳走様でした。
-- PR -----------------------------------------------
↓この記事でラーメンが食べたくなったらクリックを!
-- PR -----------------------------------------------
ぽっぽっ屋の油めんが自宅で食べれるようになりましたよ↓


楽天カード


カード入会で2000ptプレゼント!

つまり、タダでぽっぽっ屋のラーメンが食べられます。
※ポイント付与は後日になります。
-----------------------------------------------------------



▼ ■らーめん 陸
2007年02月10日
。
住所 東京都世田谷区桜3-8-14
営業時間 11:30~14:30 18:30~22:00
定休日 木
最寄り駅 東急世田谷線「上町駅」徒歩15分
小田急線「経堂駅」 徒歩16分
コメント
今回は上野毛店系のらーめん陸です。

食したメニュー ラーメン 650円(野菜、アブラ)
初訪問。
土曜日の12時ごろに訪問したが、行列は5人程度。
駐車場の確保の難しさや駅からの距離を考えると、
これでも充分すごいですね。
店員は二人。店主と奥様?
愛想は二郎に比べれば、丁寧です。
トッピング(野菜、醤油ダレ、アブラ)は先コールです。
ニンニクは卓上においてあります。
唐辛子・コショウ・醤油ダレも卓上にありますので
お好みで・・・。
麺はやや細めのストレート。
やや細めといっても、二郎の麺をデフォルトで考えれば
の話なので、普通のラーメンからすれば、中太あたりです。
スープは醤二郎。
といっても、二郎の角ばった醤油味ではなく、
マイルド系の醤二郎です。
野菜は、キャベツともやしが行儀よく分けられていて
4:6くらいでしょうか?キャベツが多いのはうれしいです。
ぶたは厚切りが2枚。うまいです。
総じて、強烈な二郎色は感じませんが、
スープ同様、マイルド二郎といったかんじでしょうか。

人気blogランキングへ

。

住所 東京都世田谷区桜3-8-14
営業時間 11:30~14:30 18:30~22:00
定休日 木
最寄り駅 東急世田谷線「上町駅」徒歩15分
小田急線「経堂駅」 徒歩16分
コメント
今回は上野毛店系のらーめん陸です。

食したメニュー ラーメン 650円(野菜、アブラ)
初訪問。
土曜日の12時ごろに訪問したが、行列は5人程度。
駐車場の確保の難しさや駅からの距離を考えると、
これでも充分すごいですね。
店員は二人。店主と奥様?
愛想は二郎に比べれば、丁寧です。
トッピング(野菜、醤油ダレ、アブラ)は先コールです。
ニンニクは卓上においてあります。
唐辛子・コショウ・醤油ダレも卓上にありますので
お好みで・・・。
麺はやや細めのストレート。
やや細めといっても、二郎の麺をデフォルトで考えれば
の話なので、普通のラーメンからすれば、中太あたりです。
スープは醤二郎。
といっても、二郎の角ばった醤油味ではなく、
マイルド系の醤二郎です。
野菜は、キャベツともやしが行儀よく分けられていて
4:6くらいでしょうか?キャベツが多いのはうれしいです。
ぶたは厚切りが2枚。うまいです。
総じて、強烈な二郎色は感じませんが、
スープ同様、マイルド二郎といったかんじでしょうか。

人気blogランキングへ
