
2011年11月21日

住所 東京都世田谷区代田5-29-5
営業時間 18:00~23:00
定休日 木・日・祝
最寄り駅 京王線 「新代田駅」 徒歩2分
小田急線「世田谷代田駅」徒歩6分
コメント
今回は、ラーメン二郎環七新代田店です。
↓クリック拡大

食したメニュー 小ラーメン 650円(ニンニク)
穂先メンマ 50円
5か月ぶりの代田二郎。
この日は、コレを観に行った帰りで、22時半ごろ訪問。
心は満たされたので、腹を満たそうと立ち寄ったのですが
以外にも行列は無し。さらにいうと先客もほとんどなし。
あらら~、大丈夫だろうか?
ラーメンですが、
麺は太麺のちぢれ麺で、ゆで加減も絶妙なアルデンテ。
グイグイいけます。美味しい。

スープは、代田二郎らしい濃いめの味付けで
太麺との絡みもバッチリ。
野菜は相変わらず、もやしが99%

ブタは小ぶりなのが2枚。これも代田の個性。
穂先メンマは、箸休め。ただ、これなら以前のニンニク醤油漬けのほうが
いいなぁ。。。ちょっと、この二郎のラーメンとは合わない気がする。
全体的には、いつもの代田二郎の味。ブレがないお店なので
安心して食べられます。もっと混み合ってると思ってましたが
ラッキーでした。

-- PR -----------------------------------------------
↓今、注目!ミネラルウォーター特集。水の確保はこちらから。




-- PR -----------------------------------------------
↓ぽっぽっ屋【らーめん】


↓新宿・風雲児のお取り寄せつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。
≫[■ラーメン二郎 環七新代田店]の続きを読む
スポンサーサイト

2011年06月17日

住所 東京都世田谷区代田5-29-5
営業時間 18:00~23:00
定休日 木・日・祝
最寄り駅 京王線 「新代田駅」 徒歩2分
小田急線「世田谷代田駅」徒歩6分
コメント
今回は、ラーメン二郎環七新代田店です。
↓クリック拡大

食したメニュー 小ラーメン 650円(ニンニク)
ニンニク醤油漬け 50円
2か月半ぶりの代田二郎訪問。
昼間にココでランチをしたので、まだお腹に残ってましたが
ふらぁっと寄ってしまいました。
22:00ごろ訪問で、待ちは無し。ラッキー!
ラーメンですが、
麺は四角い縮れが入った太麺。
以前はもっとストレートな麺だった気がするので
このちぢれ具合はスープと絡まりなかなかいいですね。

スープは、乳二郎でカネシ濃いめの代田二郎らしい
スープ。レンゲは無いので直接どんぶりからスープを
飲むのですが、旨くてグイグイ飲んでしまう。。。

野菜はシャキシャキながら、99%もやし。。。
ブタは欠片ブタが2つ。。。。 このあたりも代田二郎の個性だから、ま、いいか。
なんだかんだ三田二郎とは、結構かけ離れてるんだけど
なぜか行きたくなる不思議な二郎。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

-- PR -----------------------------------------------
↓今、注目!ミネラルウォーター特集。水の確保はこちらから。




-- PR -----------------------------------------------
↓ぽっぽっ屋【らーめん】


↓新宿・風雲児のお取り寄せつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。

2011年04月01日

住所 東京都世田谷区代田5-29-5
営業時間 18:00~23:00
定休日 木・日・祝
最寄り駅 京王線 「新代田駅」 徒歩2分
小田急線「世田谷代田駅」徒歩6分
コメント
本日は、ラーメン二郎環七新代田店です。
↓クリック拡大

食したメニュー 小ぶた 750円(ニンニク)
鰹節 50円
ニンニク醤油漬け 50円
11ヶ月ぶりの環七新代田二郎。
そんなにご無沙汰な気がしてないのが不思議です。
19:30ごろ到着で、待ちは10人程度。
回転率の悪い代田二郎でこの人数は、ちょっと痛い。
ラーメンですが
麺はストレートな太麺で、二郎らしいというよりは
代田二郎らしい麺。

スープは、コクのある醤油味で、こちらも代田二郎の
個性が際立つスープ。おいしい。
野菜は、相変わらず99%がもやし。

ブタも小ぶりなのが5枚。
今日のブタはちょっとハズレ。全体的にかため。
ニンニク醤油付けは、箸休めにちょうどいい。
久しぶりの代田二郎、いやー堪能させて頂きました。
二郎直系の味ではないけれど、個性の光る旨い一杯。

-- PR -----------------------------------------------
↓今、注目!ミネラルウォーター特集。水の確保はこちらから。




-- PR -----------------------------------------------
↓ぽっぽっ屋【つけらーめん】


↓新宿・風雲児のお取り寄せつけ麺


-----------------------------------------------------------



クリックお願いします。